Webサイト 世界でイタいサイト、ワースト5 ・The 5 Worst Website Designs in the World (Blog.SpoonGraphics) 上のブログの記事で、デザインがイタいサイトを5つ挙げています。たしかにどれもこれも強烈です。あのポケモンの... 2008.06.07 Webサイト
体験談 ウェブデザイン技能検定3級に合格した ウェブデザイン技能検定3級に合格しました! Web制作に関連する資格はいくつかありますが、国がやっているということで、ウェブデザイン技能検定を選んでみました。Web・ITに詳しいライターを名乗っている以上、3級くらいは取って当たり前でしょ... 2008.04.24 体験談
体験談 5カラム(5-column)のCSSレイアウトを作ってみた いまだに、VicunaとMT4の使い勝手に戸惑っているので、習得するためにデザインを一から作り直してみようと決意してみた。理想形としてはこーいうサイトを考えている。 ただ土台となるCSSレイアウトは、色んなテンプレートが公開されて... 2008.03.23 体験談
体験談 MT4 + Vicunaに移行してみた 気が付けば2週間ほど更新が滞っていて、月日の経つのは早いものですな。Movable Type 4(MT4)に移行し、デザインテンプレートの「Vicuna」を使ってみた。Vicunaはフリーで公開されているテンプレートで、MT4ならば Tem... 2008.03.13 体験談
使ってみた Lava Lampの設定にハマる(未解決) ページ上部のメニューをちょっと変更してみた。ちなみに、デザインの参考にしたのは、「MITRABLOG」。WordPressのテーマとしても公開されているデザインなのだが無理矢理このブログに移植しようと試みた。ソースは一切見ずにキャプチ... 2008.01.13 使ってみた
使ってみた レンタルサーバー、スペック比較 - DreamHostで、WordPressを簡単インストール(1) このブログは米国のレンタルサーバー(※)である「DreamHost」上で、運営されています。今でこそ、日本のレンタルサーバーも安いところが増えましたが、DreamHostも話題になった数年前はぶっちぎりの安さだったのです。 初期費... 2007.12.31 使ってみた
読んだ・聴いた・観た 百獣王ゴライオンの公式サイトが神過ぎる 日本で1981年に放映されていた「百獣王ゴライオン」が、2008年にハリウッドで映画化されることになっています。公開を待ちきれない大きなお友達のために、ゴライオンスニーカーがリーボックから発売されていることは先にお伝えしたとおりです。... 2007.12.28 読んだ・聴いた・観た
使ってみた Google Analyticsのトラッキングコードが変更されていた Googleが提供するアクセス解析サービス「Google Analytics」のトラッキングコードが修正されていました。このトラッキングコードはアクセス解析したいページのhtmlに付け加えなくてはいけない文言です。(文言って言い方もヘン... 2007.12.14 使ってみた
体験談 Googleエイジングフィルタにもどかしい日々が続く このブログを開設したのが、8月下旬。それから3ヵ月半経過したわけだが、なかなか検索に引っかかってこない。オープン後の半年ほどは検索対象から外される、あるいは検索順位が低く設定されるといういわゆるエイジングフィルタ(Aging filte... 2007.12.10 体験談
作った サイドバーに特定の「タグ」が付いたエントリー内の画像を表示させる 右サイドメニューには、「最近買ったもの」という箇所がありますが、ここには文字通り、最近購入したモノの画像とそのレビュー記事へのリンクを貼られています。 Movable Typeを使って、サイドバーに特定のエントリーの画像を表示... 2007.12.07 作った