雑記 他人とは思えない、The Simple Dollar の中の人 「のるか、そるか」転職にまつわる不安と希望の一事例 (Lifehacking.jp) 現在の今の自分の状況と極めて似ている、と思われる人のブログを紹介した記事です。抱えている悩みがまんま自分と同じなので、とても他人と思えな... 2007.11.19 雑記
ソフトウェア Windows Live Writerが文字化けして使いづらい(2月13日修正) Windows Live Writer β版をインストールしてみたのだが、メニューが文字化けしてすごく使い辛い。 (2月13日追記) 2ちゃんねるに、 今さらだがレジストリでフォント... 2007.11.18 ソフトウェア
Webサイト ブラウザーの挙動がおかしくなるサイト(スポーツナビなど) ・スポーツナビ 「スポーツナビ」を開くと、結構な確率で固まる。というか、ページを開くのにやたらと時間がかかる。 気持ち的には軽くブラクラ(ブラウザークラッシャー)を踏んだような敗北感に包まれる。 「Sleipnir+IE7」という... 2007.11.18 Webサイト
ゲーム 今更ながら逆転裁判4をやっている(ネタバレあり) 今更ながら、「逆転裁判4」をやっている。 たしか、3まではやっているはず。(なんでゲームって遊んだ記憶が残っていないのだろう) 今回の主人公は、それまでの成歩堂龍一に代わり、王泥喜法介(おどろきほうすけ)という新人弁護士が... 2007.11.16 ゲーム
雑記 スカパーで現在公開中の映画(単館系)を放送するらしい ・DVDより早いPPV、スカパー!「もぎたて映画館」開設 (ITmedia) 主に上質な単館系映画を扱い、劇場公開と同タイミングもしくは上映終了直後に有料(PPV)放送する。放送チャンネルは、スカパー!およびスカパー!光の... 2007.11.15 雑記
雑記 現代用語の基礎知識に「アサヒる」が納められた件 ・「アサヒる」「初音ミク」「ローゼン麻生」、現代用語の基礎知識に(ITMedia) 表題に上がっている語句は聞いたことがあるので、まぁいいんですが、実際に収録されている語句の1割くらいしか分からなくて、愕然としました。We... 2007.11.15 雑記
雑記 馴染みの会社が引っ越しした ・グーグルに負けない、楽しい「仕掛け」満載のミクシィ新オフィス初公開 ・引っ越しました!-カヤック 過去に取材に行った会社が引越しした、というニュースをたまたま立て続けに知った。ミクシィの前オフィスは東急井の頭線・... 2007.11.14 雑記
雑記 疑問を感じた求人企業のコピー 転職サイトに登録していることもあって、求人情報が頻繁に来るのだが、その中に「ん?」と思ったのが、「2~3年でいいので手伝ってください」という求人コピー。 これを読んで、果たしてその会社で働きたいと思うのかどうか。少なくとも、僕は絶対に... 2007.11.13 雑記
雑記 畳職人は10年で、95%完成する IT業界が不人気、という話題は、IT業界にいるものとしてスルーしておくわけにはいかない。 IT業界の問題点というよりも、視点を変えて、畳職人という古式ゆかしい業界にいた経験から、IT業界における技術者の立場について考えてみたいと思... 2007.11.10 雑記
使ってみた MLがMLとして機能しないGoogle Appsはめちゃくちゃ不便 勤務先が、Google Appsに切り替えた。 Google Appsは任意のドメインで、Gmailが使えるようになるサービスです。もちろん、POP受信できるので今までどおりのメールソフトでも送受信できるし、特に不満はありません、... 2007.11.05 使ってみた