読んだ・聴いた・観た いまさら、「エコ替え」(笑)に騙される人はいるのか? トヨタが「エコ替え」なるキャンペーンを展開し始めた。「まだ使えるけど、エコのために買い替えよう」と関根 勤と菊池 桃子がテレビから語りかけるのだ。(「まだ使えるけど」ってところがポイント高し) エコ替え (TOYOTA) サイトを... 2008.05.20 読んだ・聴いた・観た
読んだ・聴いた・観た 水谷豊といえば、熱中時代(特に教師編) 「相棒 - 劇場版 -」がヒットしているらしいですな。スカパーのテレ朝チャンネルでも過去の相棒テレビシリーズを再放送していますし、水谷豊ノリノリです。 最近では、相棒の杉下右京のイメージが強いと思われますが、40才前後の人間にとって水... 2008.05.19 読んだ・聴いた・観た
読んだ・聴いた・観た 「シグルイ」でもっとも真っ当な人間は伊良子清玄 シグルイ、8巻・9巻をようやく読み終えた。(10巻も早く読まないと、と思いつつ、シグルイってなかなか本屋に置いてないんだよなぁ) 8巻・9巻は、藤木vs伊良子の仇討ちの模様がこれでもか、と描かれており、9巻の中盤からは、牛... 2008.02.24 読んだ・聴いた・観た
読んだ・聴いた・観た [レビュー]映画「魁!!男塾」 (映画「魁!!男塾」のレビュー記事ですが、ネタバレを含んでいますので、ご注意ください) どれくらい魁!!男塾のファンかと問われれば、暇があれば男塾の単行本を読み返す日々が続き、これではいかん!時間の浪費だということで、断腸の... 2008.02.18 読んだ・聴いた・観た
読んだ・聴いた・観た [レビュー]ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE(ネタバレ有りバージョン) 前々から気になっていた、「ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE」をやっと見てきた。ネタバレしてますので、まだ観ていない方は下のネタバレ無しバージョンをお読みください。 ・ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE(ネタ... 2008.02.07 読んだ・聴いた・観た
読んだ・聴いた・観た [レビュー]ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE(ネタバレ無しバージョン) 前々から気になっていた、「ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE」をやっと見てきた。極力ネタバレしない方向で、感想を書いていきますが、すでに見たよ、とか、ネタバレでも構いやしない、って人は下のネタバレ有りバージョンを読んでください... 2008.02.06 読んだ・聴いた・観た
読んだ・聴いた・観た TwitterみたいなWordPressテーマ「Prologue」 TwitterのようなデザインのWordPress用テーマ(※)「Prologue」(プロローグ)が公開されています。(ネタ元:ブログヘラルド) (※:テンプレートのことですが、WordPressでは、Theme(テーマ)と呼びます... 2008.01.30 読んだ・聴いた・観た
読んだ・聴いた・観た さんま クワー(笑) ネタフルのコグレさんのブログ記事に乗っかってしまいますが、「ほぼ日刊イトイ新聞 - さんまシステム」記事中の「さんま クワー(笑)」は秀逸ですね。河野さんは、さんまさんらしくないという感想のようですが、この一文があるだけで、対談のさん... 2008.01.21 読んだ・聴いた・観た
読んだ・聴いた・観た テレビのドキュメンタリー企画の結末をすぐに知る方法 テレビのバラエティ番組で、ドキュメンタリー企画があります。昨日の「Qさま!!」でも、ロバート山本がプロボクサーに挑戦する様子を1年間という長いスパンで追っかけた、ドキュメンタリー企画を流していました。 んで、ボクシングのプ... 2008.01.15 読んだ・聴いた・観た
読んだ・聴いた・観た (書評)自分の小さな「箱」から脱出する方法 論語では「義を見てせざるは勇なきなり」と解いています。目の前で困っている人がいるのに、手を差し伸べようとしないのは勇気が無い、という意味合いですが、「自分の小さな「箱」から脱出する方法」(大和書房刊)は、その「義を見てせざるは... 2008.01.05 読んだ・聴いた・観た